初対面の自己紹介
自己紹介アンケートで初対面の不安を払拭。わずか10分で活発なワークショップに。

Before
課題・目的
参加者同士が初対面であるため、発言が少なく活気がない
初対面同士の参加者が集まるワークショップの場では発言が遠慮がちになり、共同作業やディスカッションで活気のない状態が見受けられました。しかしながらワークショップでは時間に限りがあるため、主催者側は短時間で参加者同士の壁を取り払い、発言を活性化させる必要がありました。
After
解決できたこと
ワークショップ前のアンケートですぐにグループワークが活発に
つなかんたんでワークショップ前に自己紹介アンケートを行うと、初対面への警戒心が和らぐので、参加者同士の壁を取り払うことができました。その結果、わずか10分で参加者同士が発言しやすい環境に変わり、意見が飛び交う活発なワークショップになりました。
作成したアンケート項目例
- 業界/業種
- 得意なこと/苦手なこと
- 参加したきっかけ
- ワークショップの参加回数
ワークショップ前にアンケート結果の公開
自己紹介アンケートの回答結果をワークショップ前に共有することで、他にどのような参加者がいるのか把握できるため、参加者には安心してご参加いただけます。ワークショップ当日は参加者の情報を知っているため警戒心が和らぎ、初対面同士でもグループワークをスムーズに、効果的に進められます。回答結果は自動で集計・公開できるため、主催者の負担もかかりません。

回答をもとに気楽に自己紹介
初対面の方を前にして自己紹介を行うときは、緊張してうまく話せないという人もいらっしゃいます。つなかんたんを活用すると、ワークショップ参加前に回答したアンケートをもとに自己紹介を行うだけです。「自己紹介で何を話せばよいかわからない」という人でも気楽に話すことが可能です。

共通点の可視化
初対面同士の心の距離を縮めるためには、共通点を見つけることが有効的です。つなかんたんならアンケート回答が同じ人同士を線でつなげるため、簡単に共通点を見つけることができます。自分との共通点があると初対面でも親近感を感じることができるため、グループワークでの意見交換が活発になりました。

テンプレートで簡単にアンケート作成
つなかんたんにはワークショップやイベントに活用できるアンケートテンプレートがあります。そのため、どのような質問をするべきか難しい場合や、アンケートを作成する時間がない場合でも、迷わず簡単にアンケート作成が可能です。

つなかんたんは、従来の自己紹介では適わなかった対面前の情報公開が可能です。「短い時間で初対面の人との距離を縮めたい」という場合の自己紹介に、ぜひご活用ください。