メンバー紹介ページ
メンバー紹介ページを初期費用0円で簡単に作成。初対面同士のつながりを強化。

Before
課題・目的
新メンバー追加の度に20分の自己紹介…時間がもったいない
毎年新たなメンバーを迎えて行われる冬まつり運営会では、毎週の定例会で下記のお悩みがございました。
- 新メンバー追加の度にメンバー全員の自己紹介をしており、なかなか本題に入れない
- 一度の自己紹介ではどんなメンバーがいるのか把握しきれない
- メンバ紹介用のホームページを作成するお金と時間がない
After
解決できたこと
メンバー紹介ページを作成し自己紹介の時間を3分に削減!
つながりマップを「メンバー紹介ページ」としてご利用いただくことでお悩みを解決いたしました。
- 自己紹介の時間を3分に削減
- どんなメンバーがいるのかWebでいつでも確認できる
- 初期費用0円で簡単・スピーディにメンバー紹介ページを作成
作成したアンケート項目例
- ニックネーム
- 参加チーム
- 冬まつりで実現したいこと
- 得意なこと
- 参加回数
自己紹介ツールとして
アンケート内容を自己紹介に合わせて作成することで、つながりマップを「自己紹介ツール」としてご活用いただけます。つながりマップはメンバー全員に紹介内容を共有いただけるため、みんなが集まる場では新メンバーのみの紹介に限定するなど工夫いただけるようになります。また全員の自己紹介を実施する場合も共有テーマが決まっているためスムーズに進められます。

つながりマップはいつでも参照可能
つなかんたんなら、聞き漏らしてしまった自己紹介をいつでもご自身のスマホやPCでご確認いただけます。また他メンバーの回答を確認することで興味が高まり、次回の定例会で話すきっかけにつながります。

メンバー紹介のページとして
つなかんたんは作成したアンケートにご回答いただくだけでメンバー紹介のページ(つながりマップ)が完成します。面倒なページ構築作業もなく手軽にご利用いただけます。初期費用も0円でサブスクリプション費用のみでご利用いただけるため限られた予算内でも安心です。

自分との共通点がすぐわかる
つなかんたんは他の人との共通点を「つながり」として可視化します。自分とのつながりをご体感いただくことでよりメンバーを身近に感じていただけます。

メンバー紹介ページがあるだけでメンバー同士の距離を短い
時間で縮めることができます。またつなかんたんはアンケートツールとしてもメンバー間の絆を強めていただけます。ぜひ用途に合わせて多くのシーンでつなかんたんをご活用ください。